第17節 ガンバ大阪戦
【結果】ガンバ大阪 6-2 FC東京
大阪着いていきなりガリガリ君に遭遇。
アイスもらってたこ焼き食べて、友達と合流。
その後、昼ごはんに選んだ店が・・・
難波のラブホ街にあるかどや。
かなり店構えは怪しげですが、めちゃめちゃうまい!!
東南アジア系のおねえさんに「あて何にします?」って聞かれ、もちろん、この店のおすすめは豚足っつーことで頼みました、豚足。そして、ホルモン。
こんな時間からいいのか?って感じですが、遠征ですからね、いいんです(笑)
で、この店はご飯モノの持込可ということらしいので、がっつり食べたい時はコンビニで白飯買っていくっていうのもいいのかと・・・(笑)
松葉とかの串かつもいいけど、ココも味があっていい感じでした!
この後、一旦ホテルに行っていざ万博へ!
加地くん、こんなキャラだったんですねー。
そりゃ、東京には馴染めないわけだ。
つか、梶山とかがこんなことやっていたら・・・!って考えると(汗)
試合はご存知の通り、大敗。
前半はいいように点が入り、ゴール裏も元気だったんですけどねー。
1点取り返されてからは下降するのみ!
集中が切れた東京に対して、容赦なく面白いように点を重ねるガンバ。
つか、ラインを上げてボールキープしているだけなら、取られた後、どーなるか分かると思うんだけど。
全部そんなパターンで点を取られていったなぁ。
選手は昨年のガーロ最後の試合の浦和戦みたいだった。
相変わらずメンタルが弱くて、リードしてるのにどっちが勝っているのかわかんない状況。
やっぱり強いチームっつーのはどんなときも冷静なんだというのを痛感。
何度も言うように、気持ちで負けているようならいくら点取っていても最終的には負けるよ。
とにかく、どんな結果であれ、最後まで戦おう。
次の鹿島戦は1週間時間があります。
チームとしてやるべきことは出来てきていると思うので、もう少し戦う精神論でも注入してほしい。
| 固定リンク
「FC東京」カテゴリの記事
- 2013 マリノス戦(2013.04.02)
- 2013 J1 開幕からだいぶ経ってしまった!(2013.03.26)
- 2012 J1 第25節 清水エスパルス戦(2012.09.18)
- 天皇杯 横河武蔵野FC戦(2012.09.10)
- 2012 J1 第24節 横浜Fマリノス戦(2012.09.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント