第3節 モンテディオ山形戦
【結果】FC東京 1-0 モンテディオ山形
朝、開門時間帯にドロンパがお出迎えというのがオフィシャルに載っていたので、一度は身近で見てみないとねってことで早起きしてみました!
そうしたら、いつもはさらっと開門するところ、一人一人にファンサをするドロンパ発見!
みなさんがおっしゃるようにめちゃくちゃ小さいですね。
しかも、朝から軽快に踊ってました!!
動画を撮ったのでアップしようと思っていますが、携帯動画なので向きの編集などができなくて・・・ちょっとフリーソフトなどを調べてからそのうちアップ予定(いつのことになるやら・・・)。
(山形側から東京が山形のおかげで(笑)J1昇格したときのことが弾幕で出てた、もちろん私は知らない話)
試合は正直ひやひやしましたが、なんとか今季初勝利!!
ゴール裏もめちゃくちゃ声出てましたね、これぞ後押しみたいな応援が。
この日は誰もが周りへのサポートも怠らず、そして、勝利に対して貪欲にプレーしたと思います。
その結果、勝利に結びついた気がします。
もちろん、選手たちも連敗中だし、不安の方が大きかったと思うけど、ほんとによく集中してやったなぁって。
まだまだ戦術面では修正点が多々あるのかと思うけど、何よりもこの気迫が大事なのです。
しかし、羽生ちゃんのあのゴールは何度観ても美しいゴールでした。
佐原にもたくさん点を取るポジションとツッコまれていたようなので、今年は羽生ちゃんには多くのゴールを期待したいです(笑)
そして、ゴールこそ生まれませんでしたが、平山はキレてますね。
この3試合でのFWの出来をみれば、今のところのファーストチョイスは平山ですね。
このまま好調を維持して、頑張ってほしいです。
ダメ出しされることが多い平山ですが、私は結構好きなのです。。。
そしてそして、城福さんにはうれしいバースデープレゼントとなったはず。
これからも強く愛されるチームになるために頑張ってほしいですね。
最後に、やっと権ちゃんに勝利の喜びを感じてもらうことが出来ました。
権ちゃんもビッグセーブしていたけど、DF陣も相当体張って権ちゃんのサポートしていたのが印象的。
この喜びをいつまでも忘れずに成長していってくれたらと思います。
次はしばらくリーグはお休みでナビスコの予選が始まります。
期末の忙しい時期の平日開催。
来られる人もかなり限られるかと思いますが、私は参戦予定。
そんな来られない人の分まで頑張って応援してきます!
| 固定リンク
「FC東京」カテゴリの記事
- 2013 マリノス戦(2013.04.02)
- 2013 J1 開幕からだいぶ経ってしまった!(2013.03.26)
- 2012 J1 第25節 清水エスパルス戦(2012.09.18)
- 天皇杯 横河武蔵野FC戦(2012.09.10)
- 2012 J1 第24節 横浜Fマリノス戦(2012.09.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
先日は、ワタクシのブログにコメントいただき、ありがとうございました。
初勝利で、水曜日までは愉しく過ごせそうですね。笑
ワタクシめは仕事を早退して柏に向かいます。(小声)
共に頑張りましょう☆
投稿: あそぶ | 2009年3月23日 (月) 20時34分
あそぶ様
こちらこそ、コメントありがとうございます!
ほんとに心の底からうれしい勝利でした。
水曜日、私は有休取っちゃいました(小声)
ナビスコは代表組が抜けますが、また新たな選手に期待したいですね。
投稿: sususu1999 | 2009年3月23日 (月) 21時24分