ナビスコ予選 第4節 京都サンガF.C.戦
【結果】京都サンガF.C. 1-1 FC東京
あれだけ騒がれていたインフルエンザなので、マスク持参でスタジアムへ向かおうとするも、さすがに治まってきたこともあり、京都の人たちはほとんどの人がマスクをしていませんでした。(東京の方が多いかも!)
しかも、予想を反する暑さでむしろ暑さにやられそうでした(苦笑)
試合ですが、前の方で観ていたせいか、正直展開がよくわからなかったのですが、前半は遠くの方で試合していたので、それなりに東京がボールを保持できていたということでしょう・・・って、す、すみません、テレビ中継なかったのに(汗)
でも、ナオのゴールはしっかり観てました!
そーたんが左の方から右へドリブルで前へ(その時椋原くんも絡んでいたんですね)、その間ナオは反対サイドへ走り、そーたんのマイナス?のクロスをナオがズドーン!!
ゴール裏からは”絶好調”コール(笑)
今年のナオはマジですごいわぁ、熟してきたということなのでしょうかねぇ。。。
そのナオですが、その調子を落とさずこれからも・・・と思った矢先のアクシデント?!
後半に怪我で交代してしまったのが気になります。攣っただけというならいいんだけど。
明らかに足を引きずっていたし(涙)
失点シーンはちょうど選手交代の準備をしているベンチに気を取られて観ていなかったのですが、どうやらまたもやリスタートにやられたようですね。
東京は相変わらず点を取られるとシュンとしてしまって、その後はどんより寡黙サッカーに変貌。
というか、そもそも柳沢なのか?京都の動きがよくなったのって(汗)
メンタルはいつになったら成長してくれるのはわかりませんが、もっと自信を持ってほしいなぁ、プロなんだし。
一方、権ちゃんはシオがベンチ入りしていたからか日々の賜物か、偉く自信つけている印象。
あり得ないシュートをキャッチしてました(笑)
終わってみればまた京都と引き分けです。
ナビスコを軽視する訳じゃないけど、リーグじゃなくてよかった。
山形が負けてくれたおかげで暫定ではありますが、首位にたったし、次の直接対決を制すれば予選突破の希望が見えてきます。
水曜日は国立なので、会社帰りに東京!ですね。。。
| 固定リンク
「FC東京」カテゴリの記事
- 2013 マリノス戦(2013.04.02)
- 2013 J1 開幕からだいぶ経ってしまった!(2013.03.26)
- 2012 J1 第25節 清水エスパルス戦(2012.09.18)
- 天皇杯 横河武蔵野FC戦(2012.09.10)
- 2012 J1 第24節 横浜Fマリノス戦(2012.09.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お邪魔します〜!
塩田復帰はやっぱり来るものがありましたね!
そしてライバル心メラメラの権田くん!
開幕の頃はどうなっちゃうのかと思ってましたが、今や二人とも守護神と呼ばれる存在ですね!
山形戦も期待してます!
投稿: ひらすけ | 2009年6月 2日 (火) 03時52分
ひらすけさん
コメントありがとうございます。
ホントに開幕当初の権ちゃんはいくら年代別の代表選手だからといっても、目も当てられない時もありましたが、今や頼もしく育ってきてくれましたよね!
塩田も簡単にはポジション返してもらえないでしょうね
とにかく山形戦で勝利し、ナビスコ予選突破を引き寄せてほしいですね
投稿: sususu1999 | 2009年6月 3日 (水) 00時14分