第22節モンテディオ山形戦
【結果】モンテディオ山形1−0FC東京
反撃の夏どころか、今年の夏同様『冷夏』ですねぇ(汗)
つか、毎年のことか…。
梶山が戻って、攻撃の形がよくはなったけど、アタッキングサードからがどうにももどかしいのです。
カボレと平山の後ろに時間差で入ってくる選手がいなーい。
相手が守備的だったにも関わらず崩したシーンもありましたが、シュート外しすぎ(怒)
今まで完成しつつあると思われていたサッカーはナオありきのサッカーだったということ、シュートがちゃんと打てているのがナオだけだということを改めて思い知らされた試合だったなぁ。。。
はぁ、周りが足踏みしているときに、勝ちきれないのは仕様なのでしょうか?!
中3日で鹿島戦です。
敵も神戸に負けて、ホームに戻ってくる状態なので、厳しい戦いになるかと思いますが、仕切り直して頑張ってもらいたいです。
| 固定リンク
「FC東京」カテゴリの記事
- 2013 マリノス戦(2013.04.02)
- 2013 J1 開幕からだいぶ経ってしまった!(2013.03.26)
- 2012 J1 第25節 清水エスパルス戦(2012.09.18)
- 天皇杯 横河武蔵野FC戦(2012.09.10)
- 2012 J1 第24節 横浜Fマリノス戦(2012.09.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
正直石川がいないと得点のにおいがまったくしないですよね。。。鹿島戦かなり厳しでしょうが頑張ってもらいたいですね。
投稿: TJL | 2009年8月21日 (金) 22時02分
TJL様
コメントありがとうございます。
いつもレスが遅くてすみません。
鹿島戦、かなり差の見えてしまった試合でしたが、チームは現状を受け止めて今後に向けてめげずに頑張っていってほしいです。
次の大分戦が一つの山場ですね。
投稿: sususu1999 | 2009年8月24日 (月) 21時26分