ナビスコ決勝T準決勝清水エスパルス戦( 1stLeg)
【結果】清水エスパルス2−2FC東京
やっぱり静岡来たら海の幸だよね〜ってことで、海鮮丼を堪能。
ウマー!!
スタジアムに着いてもおなかいっぱいだったので、デザートだけいただく。
やたら店の人がかき氷を乗せることに必死だったので、盛っていただく。
大盛りを勧められたけど、寒さのあまり普通盛りで。
パルちゃんショーが始まるも、あまり面白くなくなっていてガッカリ。
で、試合です。
うーん、良かったのか悪かったのか…何とも言えない結果になったなぁ。
まぁ、あのまま勝ち越せていれば良かったに違いないけど、未熟な東京は浮かれ立ってしまうに違いなさそうだし、これはこれで良かったのか?
2点は取れた訳だし。
カボレなんて、シュート練習から珍しく(ゴメン(汗))決めていたし。
しかし、試合運びと言う点では、清水はきちんと対応出来ていたのに対し、東京は相変わらずのバタバタにやっぱりダメだったのかなぁ?
とりあえず、負けたら意味がないので、日曜日は何がなんでも勝利を掴んでほしいわぁ!!
国立いきたーい♪
| 固定リンク
「FC東京」カテゴリの記事
- 2013 マリノス戦(2013.04.02)
- 2013 J1 開幕からだいぶ経ってしまった!(2013.03.26)
- 2012 J1 第25節 清水エスパルス戦(2012.09.18)
- 天皇杯 横河武蔵野FC戦(2012.09.10)
- 2012 J1 第24節 横浜Fマリノス戦(2012.09.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れ様でした!ブログには書いてませんが草薙駅から試しに歩いてみたら1時間30分かかって到着は試合開始前の3分前でした(笑)日曜は今季で一番勝ってもらいたい試合ですよね。日曜頑張りましょう!
投稿: TJL | 2009年9月 4日 (金) 23時03分
TJLさん
コメントありがとうございます。
草薙駅がわからなかったのでネットで調べてみたら、清水のお隣なのですねぇ。
それなのにスタジアムまで1時間半とは…やはり田舎の駅間は侮れませんね!
ご苦労様です
それでもってあの結果はちと悔しいものがありますね
でも、そのおかげで日曜は選手も気を許せなくなったので、いつも以上にやる気になってはくれるでしょう。
お互い国立のために頑張りましょ。
投稿: sususu1999 | 2009年9月 5日 (土) 01時06分
うまそうだし~!
ずるいし~!食べてないし~!!
っで
いよいよ明日決戦ですね!
Jリーグで一番強いチームはと聞かれたら絶対「清水エスパルス」と思っているひらすけです。
なにはともあれ明日点を取られなければ東京は国立に行けます!
でもそんなサッカーは出来ないチームでした。。。
明日は勝って国立を決めましょう!
投稿: ひらすけ | 2009年9月 5日 (土) 16時42分
ひらすけさん
コメントありがとうございます。
そうなのです。
鹿島とかなら楽に守備して決勝を決めてしまいそうなアドバンテージですが、東京はそうもいかなそうなので、何が何でも頑張って国立を決めてもらいたいです。
頑張りましょ
投稿: sususu1999 | 2009年9月 6日 (日) 11時36分