天皇杯3回戦 ギラヴァンツ北九州
【結果】ギラヴァンツ北九州 0-2 FC東京
どちらのチームにとってもえんもゆかりもない土地での一戦。
それにしても、このスタジアムの運営はクソでしたねぇ。
売店はおろか、飲み物すら売っていなくて、スタジアム周辺の自動販売機まで買いに行かなくてはいけないという最悪な運営。
私が行ったときは普通に再入場できていましたが、早く到着した友人いわく、始めは再入場お断りだったらしい。。。
それなりのお金取っておいてそりゃないよ・・・だよなぁ。
といきなりグチで始まってしまいましたが、試合はというと。
もうちょっとJ1の実力ってのを見せつけられたらよかったけど、今の東京にそんな贅沢言えないっすよねぇ(汗)
本日テレビでフロンターレと横浜FCの試合を観てましたが、J1で強いチームでもあんなに苦戦していたのだから、まだよかったのか??
ギラヴァンツ戦は相変わらずのまったりサッカーで全後半合わせて2度ほど睡魔に襲われてしまいました・・・すみません、不謹慎で。
2点目までが長く、最終的にはドキドキものでしたが、勝って4回戦へ駒を進めることができました!!
よかった、よかった。
しかし、平山のシュートはずっこけた(笑)
今回は建物がない上に、森の中の野っ原って感じでイマイチテンション上がらず・・・
これ、本丸です・・・イメージ沸きにくいですよね(苦笑)
これ、土塁ってヤツです。
まぁ、広大な敷地であったことに違いなく、歴史的には素晴らしい跡地なのだと思います。
次は仙台戦。
ここが今季最も大事な試合になりそうですね。
気合入れて応援してきます!
| 固定リンク
「FC東京」カテゴリの記事
- 2013 マリノス戦(2013.04.02)
- 2013 J1 開幕からだいぶ経ってしまった!(2013.03.26)
- 2012 J1 第25節 清水エスパルス戦(2012.09.18)
- 天皇杯 横河武蔵野FC戦(2012.09.10)
- 2012 J1 第24節 横浜Fマリノス戦(2012.09.03)
「100名城巡り」カテゴリの記事
- 今さらながら佐賀・福岡観光その2(2011.11.10)
- 今さらながら佐賀・福岡観光(2011.11.09)
- 愛媛遠征その2(2011.09.24)
- 愛媛遠征その1(2011.09.20)
- 富山遠征-その1-(2011.09.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント