2011 J2 第12節 ザスパ草津戦
【結果】ザスパ草津 2-1 FC東京
前に天皇杯で前橋に来たときには食べなかったので、名物とりめしを買ってスタジアムへ向かったのでした・・・
この時はまだ試合があんな結果に終わるなんて思っていなかったのでウキウキ気分なのでした(苦笑)
名物だけあってとってもおいしかったです。
もも肉とむね肉の二種類のお弁当にしましたが、ジューシーとあっさりを一度に味わえる二度おいしいものでした!
で、腹ごしらえも終わったのでスタジアムグルメを観察しに・・・
そこで目にしたものは、チームで飼われているお犬様なのでしょうか?
周りの騒音も気にせずうとうと。
ちょーかわゆかったです!
もちろん、この時も試合があんな結果に終わるなんて思ってもいなかったのでザスパ犬に癒されてましたよ(苦笑)
私、群馬県出身なのですが、小学校の時にキャラクターとして誕生した(たぶん)ぐんまちゃんは当時こんなかわいくなかったのですよ。。。
ちなみに、私が知っているぐんまちゃんは下の絵です。
どんだけリニューアルしちゃったんだよ!って話ですが、まぁ、この時も内容があんなに酷いとは思わなかったので、懐かしがっていましたよ、ぐんまちゃん(苦笑)
そして試合。
前節も苦しんで掴んだ勝利だった訳で、1週間程度でよくなるなんて思わなかったけど、それにしても酷すぎる内容で呆れてしまいましたよ(涙)
なんだか、基礎も忘れちゃったの?って感じですよねー。
うちの旦那は東京に関してはMっけたっぷりのファンなので、結構寛大に応援しているのですが、さすがに昨日は悲しかったみたいです。
帰りの車で話していたのですが、どうして難しいことをしようとするのか?ってこと。
例えば、けが人続出で大熊監督も当初やろうとしていたプランが崩れたと思うのですが、崩す方法といえば、人数をかけなくてもワンツーで崩せる場面だってあるはずです。
自信を無くしているからか、足下パスばかりでスペースを作ったとしても誰も入って来ないし、出し手も周りが動いてくれないから判断遅れて結局取られたり・・・
昨年と全く変わっていないですよね、ハッキリ言って。
ゴールを奪うというより、どう崩すか?ということに拘りすぎてシュート打たないし。
今日他のチームの試合をテレビ観していたのですが、大体ペナルティエリアあたりでシュートを選択していますよ。
小平では流れからのシュート練習みたいなこと、やっていないんですかね?
守備に関しても以前はガッツリプレスかけてたり、必ずボール保持した相手選手に対して二人で奪いに行ったりしていたのに、全く見かけられないです。
もちろん、一人で奪えればいいけどあっさり抜かれたりしちゃうんだもんなぁ。
あれじゃどんなチームにも勝てないでしょ?
さすがに、昨日は呆れました。
何度も書きますが、今年の目標ってJ1に1年で復帰することですよね?
クラブとしても当然心していることだと思いますが、何をやっていいのかわからないといった選手を見ていると気の毒になってきます。
こういう目標がある今年は昨年のように少し気長になんて言っていられない気もします。
お店の方はどうやらザスパファンのようでしたが、私たちがあまりにささくれ立っていたからか話しかけられることはありませんでした。
ソースカツ丼とおうどんはとってもおいしかったです!!
あー、この先も思いやられるなぁ。。。(涙)
このモヤモヤが今週1週間で終わればいいんだけど。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 伊達巻き(2011.12.27)
- 愛媛遠征その2(2011.09.24)
- 富山遠征-その1-(2011.09.03)
- 2011 J2 第25節 栃木SC戦(2011.08.23)
- 岐阜遠征-その1-(2011.08.13)
「FC東京」カテゴリの記事
- 2013 マリノス戦(2013.04.02)
- 2013 J1 開幕からだいぶ経ってしまった!(2013.03.26)
- 2012 J1 第25節 清水エスパルス戦(2012.09.18)
- 天皇杯 横河武蔵野FC戦(2012.09.10)
- 2012 J1 第24節 横浜Fマリノス戦(2012.09.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
僕を掲載していただき有難う御座います。
名前は「福丸」といいます。
ザスパ草津のサポーターをしています。
僕の寝ている姿を見られてしまったとは。
お恥ずかしい。
またこちらへいらした時には遊んで下さい。
投稿: 福丸 | 2011年5月16日 (月) 10時32分
福丸様
コメントありがとう!
というか、勝手に載せてしまってごめんなさい


この時横にどなたかのお子様がいたのですが、福丸さん、よほどおねむだったのかな?
とっても気持ちよさそうでした
これからもみんなを癒してあげて下さいね。
そして、お互いJ1目指して頑張りましょ。
まずは草津に早く追いつかねば!
投稿: sususu1999 | 2011年5月16日 (月) 22時02分
今年の目標はJ1に戻る事じゃないですよー!
J1で勝てるチームになる事です!
ちなみに草津には勝てないと思ってましたからショックはないんです。
湘南戦も微妙ですね。。。
それでも東京の選手層ならたぶんJ1には戻れると思いますよー。
そして再来年J2にもどるかと・・・。
投稿: ひらすけ | 2011年5月17日 (火) 00時19分
ひらすけさん
コメントありがとうございます。
そうでした、強くなってJ1に戻るでしたよね…言葉足らずですみません。
ただ、このままいったら1年でのJ1復帰はないと思います。
なんとなく、昨年のジェフの二の舞になりそうな予感…4位でフィニッシュ。
強くなって戻るには数年かかるかもしれませんが、そうなると、金銭面でヴェルディのようになりかねないことも…まぁ、ラッキーで戻れたとしても万年J2になる可能性の方が高いですよね。
ということで、強く愛されるクラブになるには今年1年が正念場だと私は思います。
草津戦ですが、こっちは願望が膨らみすぎました…あんだけバラバラならやはり勝とうなんて図々しいですよね。
勝敗も大事ですが、今の東京ってものすごくつまらないチームになってしまったことが悲しいし、選手が今のサッカーをやっていて楽しそうではないのがツラいところです。
どんな時でも期待は持ちたいですが、今は正直ネガティブになっちゃいます…。゚(゚´Д`゚)゚。
とにかく、今年はあまり悠長なことを言ってはいられないと思う今日この頃です。
なんだか、私の文章もバラバラでゴメンナサイ。
投稿: sususu1999 | 2011年5月17日 (火) 14時18分