« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2011年12月

伊達巻き

伊達巻き

フードプロセッサーとオーブンで伊達巻き作ってみました!

意外と上手に出来てるかな?!

味はお砂糖を少なめにしたら、旦那にもっと甘い方がいいとダメ出しされたー。

私はダシがきいてておいしいと思うんだけどなぁ(^_^;)

今日の夜は黒豆でも仕込もうかしら?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

天皇杯準々決勝 浦和レッズ戦

【結果】FC東京1ー0浦和レッズ

天皇杯準々決勝浦和レッズ戦

浦和に勝った!o(´∀`)o

どんな状況にあれ、ナビスコ優勝から勝てていなかったという呪縛のようなものが解けてよかった。

来季のリーグでも萎縮することなくやってほしいモンだ。

そんなことより、全く忘れていたんだけど、ナオは昨年もクリスマスにゴール決めていたのか?!

ナオ様ごめーん(??ω??)

とりあえず、後半浦和が前からプレスの修正をしてきたことで、なかなか形が作れなかったけど、ゴールを許さなかったし、トーナメントなので、結果オーライよ。

次は長居!

試合終わって即行えきねっとで新幹線手配しちゃってたw

今年最後の散財遠征です。

何でもいいから国立に繋げよう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

天皇杯4回戦 水戸ホーリーホック戦

【結果】水戸ホーリーホック0-1FC東京

天皇杯4回戦水戸ホーリーホック戦

やっぱ2週間も空いてしまうと微妙なサッカーになっちゃうのかな?
実質的には札幌も消化試合だった訳で3週間空いていたのと一緒だな。
せっかくJ1の強豪チームがバタバタと敗れ去っているのだから、チャンスだよ…ACL!

とりあえず、そうたんが入ってからの方が形になってた。
個人的にはスタメン再考でお願いしたいけど、誰が出ても同じことが出来るのがベストなんだなぁ。

次は相性の悪いレッズ。
今のレッズなら勝てるって思うけど、この前みたいに気の抜けたサッカーだけは勘弁。

と、年末まで愚痴ってしまったけど長居へ繋げるためにも応援頑張りまーす!!

週末はまたサンタがいっぱいっぽいなw

| | コメント (0) | トラックバック (0)

クリスマスリース

クリスマスリース

友達が自宅でアレンジメントの教室をごくたまに開催しているのですが、クリスマスに近い時期はリースレッスンを開催しています。

猫を飼い始めてから生花が飾れないので昨年は参加出来なかったのですが、今年はドライフラワーを使うというのもあって、レッスンに参加してみました!

アジサイのドライフラワーを使ったリースでところどころに松ぼっくりや赤い実が入っています。

最後にシルバーのワイヤーをかけたのでクリスマス感がでているかと…

このシルバーのワイヤーを取ると春先まで飾れそうなリースになります。

リース作りは2度目になりますが、先生のセンスは抜群で私のちょっと盛り過ぎかなー(^_^;)

なんと言っても、アジサイ以外の装飾の配置がやはり違うのですよ。

センスは才能だからやっぱり私にはないのかもー(笑)

でも、自分で作ったリースだから帰宅のときに玄関前でニヤニヤしちゃうんだろうなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

J2卒業旅行ー1日目・その2ー


夜はもちろん仲間とお疲れさまな会。

今年は遠征する仲間が少なく、旦那と二人ご飯が多かったけど、知らない土地でワイワイやるのはホント楽しい。
来季はみんなも遠征にもう少し行ってくれるかな?

今回もいろんな道産のものをいただきました。

写真は一部です。

J2卒業旅行ー1<br />
 日目・その2<br />
 ー

活イカのお造り…げそは動いていました!
ゴロわたがちょーうまかった、感激。

J2卒業旅行ー1<br />
 日目・その2<br />
 ー

時期モノではないと思うけど、毛ガニが食べたかったもので。お約束。

J2卒業旅行ー1<br />
 日目・その2<br />
 ー

蒸し焼きジンギスカン…道産の希少なお肉を使っているらしい。
蒸してあるから上品な味わい。

J2卒業旅行ー1<br />
 日目・その2<br />
 ー

ミニイクラ丼…プッチプチ!

J2卒業旅行ー1<br />
 日目・その2<br />
 ー

うにぎり…中には生ではないウニが入っていて二度おいしい。

他にもカニクリームコロッケとかししゃもとかじゃが塩辛とか豚串とかいろいろ食べた!
小樽ワインも飲んだ!

という感じで宴は閉店間際まで続き、解散となりました。

翌日に続く。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011 J2 最終節(第38節) コンサドーレ札幌戦 ーJ2卒業旅行1日目・その1ー 

【結果】コンサドーレ札幌 2-1 FC東京

2011 J2 最終節(第3<br />
 8節) コンサドーレ札幌戦 ーJ2<br />
 卒業旅行1<br />
 日目・その1<br />
 ー 

まずは共にJ1昇格となったコンサドーレ札幌にはおめでとうございます!

あれだけの気迫で来られたら、勝てないよなぁ…なーんて言ってる場合ではないくらい出来が悪く、いつ何時でも100%の力を出さねばJ1制覇なんて先の先である。

天皇杯を掲げるチャンスはまだ残っているのだからしっかり準備してほしい。

なんてったって、クリスマスコールも正月コールももう最後だと思うし…ってこれも違うわ(苦笑)

このメンバーで戦うのも負ければ終わりなのだ。

最後まで応援させて下さいね。

と、あまりにも試合の印象が薄く濁してしまった感いっぱいだな。

さて、この日は空港近くから先に着いた友達にピックアップしてもらい、とある場所へ。

水曜どうでしょう好きならすぐお分かりかと思いますが、ご存知高台公園でーす。

2011 J2 最終節(第3<br />
 8節) コンサドーレ札幌戦 ーJ2<br />
 卒業旅行1<br />
 日目・その1<br />
 ー 

知らない人から見たら、なに?って画ですよねー(^_^;)

この公園で微妙な撮影をした後、腹ごしらえに向かいました。

お店は有名店の彩未。

オープン時間は11時からになっていましたが、到着した10時半にはすでに食べている方がいて、準備が出来るとオープンさせてしまうようです。

すでに行列でした。

20分ほど待ってやっとありつけました!!

2011 J2 最終節(第3<br />
 8節) コンサドーレ札幌戦 ーJ2<br />
 卒業旅行1<br />
 日目・その1<br />
 ー 

チャーシューの上にひとつまみのしょうがが乗っていて、サッパリな味噌ラーメンになりました。
結構あっさりかと思ったけど、最後までスープも麺も熱々なところをみると、油分はしっかり入ってると思います。

ちょーうまかった。

試合後は白い恋人パークへ。

ここでは白い恋人のお絵かきコースを体験。

お題はドロンパ。

絵心ないサポーターな会を開きましたw

その絵はデジカメでしか撮っていないので気が向いたら載せようかな(笑)

ライトアップを観ながらお薦めの白い恋人ソフトを食べたのですが、寒さがさらに増してしまった( ・_・;)

2011 J2 最終節(第3<br />
 8節) コンサドーレ札幌戦 ーJ2<br />
 卒業旅行1<br />
 日目・その1<br />
 ー 

2011 J2 最終節(第3<br />
 8節) コンサドーレ札幌戦 ーJ2<br />
 卒業旅行1<br />
 日目・その1<br />
 ー 

その2へ続く。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »