移籍市場2012 ー来る人ー
毎年、この時期のブログ更新って寂しい記事になりがちです。
というのも、ストーブリーグ真っ只中。
もちろん、チームのために嬉しいニュースも舞い込んでくるので一概には寂しいばかりではないのですが…
今年は随分各チームが補強に動いていますよねー。
我が軍東京もだいぶ出入りがありました。
まずは嬉しいニュース。
2年前になるのかしら?新人賞をとった渡邉千真選手が加入。
昨年もマリノスでそこそこ得点をしていた印象。
今年は楽しみなACLに出場出来るのでその力をMAXに出して貢献してほしいです。
同じくマリノスから移籍のアーリア選手。
ポジションは梶山と競うのかな?
梶山よりも前へ行ける選手のようなので得点に絡む動きに期待です。
最近発表された太田宏介選手。
正直、左サイドは東京の弱点だったので、良い補強だったのではないでしょうか?!
これで徳永、むっくんはさらなるレベルアップに励んでほしいです。
ジュビロから加賀選手が加入。
どんな選手かイマイチわからかったのですが、磐田のファンの方からご丁寧に自分のミスで取られたボールをリカバー出来る俊足の持ち主と教えていただきました。
守備の要であった今野なき今、頑張ってもらわないとね。
久々にユースから橋本拳人選手がトップに上がってくれました!
昨年からトップに帯同していたので何となくわかってはいたことですが、やっぱりユースから上がってくる選手は格別に嬉しいものです。
高い技術の持ち主のようなので、J1で1日でも早く試合に出られる日を楽しみにしています!
驚いたのがこれまでも有望な選手を育ててきたヴェルディユース出身の河野選手がライバルチームでもある東京にきたこと。
憂太の例もあるけれど、千葉が間に入っていたし、今回はかなり稀な例でしょうね…。
ファンもこれだけ驚くのだから悩みに悩んでの決断なはず。
普段は大っ嫌いなヴェルディですが、どこから来ようとも東京に来てくれたからには全力で応援します!
また、大竹くんやむっくんとはユース時代から良きライバルとして切磋琢磨してきた仲だと思うのでお互い刺激しあって更なるステップアップにつなげてほしいです。
あとは新人の丸山選手、林選手、チャン選手。
ぶっちゃけどんなプレイヤーかわからないのですが、あっと驚くプレーで既存の選手を脅かす存在になってほしいです。
みんな、東京へ来てくれてありがとう!!
東京も選手層が厚くなった感じがします。
| 固定リンク
「FC東京」カテゴリの記事
- 2013 マリノス戦(2013.04.02)
- 2013 J1 開幕からだいぶ経ってしまった!(2013.03.26)
- 2012 J1 第25節 清水エスパルス戦(2012.09.18)
- 天皇杯 横河武蔵野FC戦(2012.09.10)
- 2012 J1 第24節 横浜Fマリノス戦(2012.09.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント